■大和薬品最新情報
◎ 台湾でセミナーを実施
■歯と健康
2)歯周病と原因
堀池 将司先生 (春日部 堀池デンタルオフィス 院長)
堀池 将司先生によるドクターからの健康アドバイス第2回は、「歯周病と原因」についてお話いただきます。
■ワールドヘルスレポート
好奇心は加齢に伴い減退する?
ある種の好奇心は、高齢になっても増していくようです。好奇心とは一般に、新しい情報や環境を学び、経験し、探索したいという欲求のことを指します。これは、個人の比較的安定した性格的な傾向としての「特性好奇心」と、特定の物事に反応して情報を得ようとする一時的な「状態好奇心」に分けられます。新たな研究では、加齢に伴い「特性好奇心」は減退する一方で、「状態好奇心」は強まることが明らかにされました。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の心理学者であるAlan Castel氏らによるこの研究の詳細は、「PLOS One」に5月7日掲載されました。
次回の「健康かわら版」は2025年7月22日頃配信予定です。