Vol.30 2006年2月号

    Vol.30 2006年2月号

    ごあいさつ

    こんにちは。E-メールマガジン担当の本間です。
    新春プレゼント企画が締め切り間近となりました(~2/28)。
    皆様のご応募お待ちいたしております。

    お知らせ

    今月1日~7日は生活習慣病予防週間です。
    日本生活習慣病予防協会の池田義雄先生のわかりやすいお話が朝日新聞のホームページで紹介されています。
    「日常生活を見直して未然に防ぐ生活習慣病」???ぜひご覧ください。

    大和薬品ホームページもぜひご覧ください。

    ■ドクターからの健康アドバイス
    ◎福田一典先生インタビュー
    【1】東洋医学との出会い、なぜ癌代替医療に取り組むのか。
    (銀座東京クリニック院長 福田一典先生)

    ■ワールドヘルスレポート
    不眠や鬱に悩む現代人に、ライトセラピー

    ■健康豆知識
    漢方医学~個々人に合わせた生薬によるオーダーメイド療法

    ■つくば季節のフォトギャラリー(朝焼け、蓮根の収穫など追加しました。)

    ■「食と健康」「代替療法」など幅広い最新情報を掲載!
    日本食品機能研究会(JAFRA)ホームページもぜひご覧ください。

    【米国関連NEWS】
    ガン克服にはホリスティック(全体的)な療法が欠かせない

    今月のメニュー

    ■大和薬品(株)関連最新情報
    ◎「統合医療展2006」でバイオブランの生体防御作用について発表
    ◎新谷弘実博士の特別講演会に協力?出品
    ◎【予告】3/25~26横浜そごう9Fの市民フロアにて展示を行います。
    ■統合医療新着情報(第2回)???統合医療の医師養成塾が開講
    ■編集後記

    ■大和薬品(株)関連最新情報

    ◎「統合医療展2006」で、バイオブランの生体防御作用について発表

    「統合医療展2006」(主催:CMPジャパン株式会社)が1月18日(水)?19日(木)、パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい)で開催され、大和薬品(株)(東京都世田谷区?二宮泰夫社長)は、「バイオブラン」と「NKCP」の出展に加え、「米ぬかアラビノキシラン誘導体(バイオブラン)の生体防御作用」と題した研究発表も行いました。

    ◎新谷弘実博士の特別講演会に協力し、会場に主力商品を出品

    人気テレビ番組に出演し、また著書「病気にならない生き方(サンマーク出版)」がベストセラーになるなど、いま時の人として注目されている新谷弘実博士(米国アルバート?アインシュタイン医科大学外科教授)の特別セミナー(新春スペシャルセミナー)が、1月22日(日)、東京?国際フォーラムで開催されました(主催:ヘルシーウェーブ)。当社では、今回もこの企画に賛同し、また主催者の要望もあり、当日会場に主要素材(バイオブラン、NKCP等)の展示や販促物の配布などを行い、熱心な質問や意見などをたくさんいただきました。

    ◎【予告】横浜そごう9階の市民フロアにて展示を行います。

    3月25日(土)~26日(日)に横浜そごう9階の市民フロアにて「バイオブラン」「NKCP」の展示を行います。無料サンプル配布もございます。お近くの方はぜひお越しください。
    ◇開催場所 横浜そごう 9階 市民フロア
    ◇開催期間 2006年3月25日(土)?26日(日) 午前10:00~18:00頃まで

    ■【新連載】統合医療新着情報
    【2】統合医療の医師養成塾が開講

    現代西洋医学(手術、薬、検査など)とそれ以外の補完代替医療(漢方薬、サプリメント、鍼灸など)を患者さんに応じて最適な形で組み合わせるのが統合医療ですが、2006年は日本の統合医療にとって歴史的な年となるでしょう。
    統合医療の教育機関である「統合医療塾」が5月に開講し、統合医療を実践する医師の養成を始めるからです。
    講師を担当するのは、塾長の川嶋朗?東京女子医大助教授ほか、すでに統合医療に従事している医師、看護師、薬剤師ら。
    現役の医師である塾生に対し、統合医療の理論と実践について1年間教育をします。
    これまで、医師に補完代替医療について相談したら頭ごなしに否定された経験をお持ちの方がいるかもしれません。否定する背景はさまざまですが、医学教育の中で統合医療や補完代替医療の内容が不十分なことも挙げられます。
    その意味で、統合医療に携わる医師の養成機関の発足は画期的なものといえます。
    塾そのものは患者対象ではありませんが、講師陣は他の方法で一般向けに統合医療の普及?啓発にも取り組むとのこと。
    すでに昨年10月から統合医療をテーマとしたラジオ番組を始めました。
    私たち市民、患者としても、その活動に注目したいものです。
    統合医療塾ホームページ

    ■編集後記
    1月14日?15日に横浜そごうでバイオブラン、NKCPの紹介を行いました。
    当社は毎年春秋に企業向けの展示会に参加しておりますが百貨店のお客様向けの展示会は珍しく、新しい発見がありました。
    3月にも同じ会場でお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。
    例年にない厳しい寒さが続いております。
    風邪やインフルエンザも流行っておりますのでお体ご自愛ください。

    皆様からのご意見?ご感想をお待ちしています。

    次回の「e-健康かわら版」は3月10日配信予定です。
    今後とも大和薬品株式会社をよろしくお願い申し上げます。

    TOP
    【网站地图】【sitemap】